|
店長のブログ | |
3月31日![]() 昨日はこいつを楽しみました。 ![]() 本日の仕込 ナスと氷見牛のトマト煮 ![]() 和な気分も忘れずに ひじき大好物です ![]() 卵とロースハムたっぷりのポテトサラダ 3月30日 ![]() 今日は、氷見の素敵な場所(SAYSFARM )さんへ ![]() 本当は店内撮影禁止なんですが・・・・・・盗撮です ![]() 床から撮影 ![]() フォンダンショコラとコーヒーを頂きました。本当に素敵な場所です。是非行ってみて!! 3月29日 ![]() NUITU 1er CRU 2009 Vielles Vignes 香り豊かな、複雑感も十分、まだ早飲みすぎたか? ![]() 県産スネ肉 明日が楽しみ ![]() 海の幸に感謝しながら ![]() 海の幸のクリーム煮 ![]() キノコのマリネ ![]() ポテトサラダのコロッケ これがなかなかうまい!! ![]() 厚切りベーコン なんでも厚いと美味い? 3月28日 夜のまちなか巡り ![]() 先ずは、ジントニックをゴクリ ![]() フラを見ながらゴクリ ![]() 2次会はこちらへ(オステリア タイキ )さんへ ![]() パンをかじりながら美味しいワインを頂く ![]() エビのなんとか? ![]() ガーリックトーストも ![]() 大好物のトリッパ ![]() 3次会はこちらも大好きな(能作 )さんへ 高岡に出たら必ず寄りたいお店です。 ![]() 祭りの後? なんか絵になりますよね ![]() 頂いたワインは、カリフォルニアのピノ うまかったぁ 花畑に吸い込まれそうな香りが良い ![]() 手ぬぐいも粋ですなぁ ![]() 和のテーブルとPINO 痺れます。 ![]() 岩塩いりのバター ![]() わすれた?なんのチーズ? ![]() チーズとブルーベリー もう最高です。 ![]() もうこんな気分です。 3月27日 今日の昼飯 ![]() 昼飯は元喜家さんへ ![]() 富山大和へ エノテカで衝動買い ![]() グラスが素敵でした。シャンパンはおまけ? ![]() 今日の仕込?茹で卵とポテトのサラダ ![]() 途中の賄 ハマグリのミネストローネ ![]() 塩麹漬けのハンバーグ ![]() 18穀米の御飯、ネギ、たっぷりの味噌汁、隠し味の塩麹 ![]() 氷見産鰯の煮もの 3月26日 今日のランチ ![]() ![]() 我ながら美味し!! 3月25日 ![]() さぁこいつで何を飲もうか!! 3月24日 今日の仕込 ![]() 氷見産鰯を用意しまして ![]() 綺麗に並べて、弱火でことこと煮込みます。 ![]() 塩麹漬けの肴たち 3月23日 ![]() 本日はよしだ屋で氷見カレー学会の集まりがあり、ついでに昼飯を頂く ビジネスランチ 何十年ぶりにいただきました。 ![]() スープとコーヒーもつきます。ご馳走様でした。 3月22日 ![]() 今日のご馳走は、富山県産豚のソテー 厚さ4センチのミディアムレアでいただきました。 ![]() 先ずはこいつから RENEAGE 96年に、フランソワ・ヴィラール、イヴ・キュイユロン、ピエール・ガイヤー ルという、今やローヌのスーパースターである3人が共同で設立したワイナリー です。 ![]() ドメーヌ セリーヌ 初のオレゴンのピノを堪能しました。うまかったぁ!! ![]() 上品な色合いに笑みがこぼれます。 3月21日 ![]() やっぱ本山葵にかぎりますなぁ ![]() 県産和牛のヒレを用意しまして ![]() 大変美味しくいただきました。合掌。あぁ飲みすぎだ!!!! 3月20日 今日は七尾まで ![]() 欅庵さんです ![]() 先ずは、板わさ、日本酒(手取川)です ![]() 蕎麦がきと手取川 ![]() 天ぷら ![]() 出汁巻卵 ![]() おろしそばを頂いて、合掌、ご馳走様でした。 3月19日 てんてこまい ![]() 昨日は朝からもたもたと ![]() ロールパンでカツサンド!! ![]() 氷見牛の肉団子 ![]() 4種のきのこのトルティージャ ![]() ヒレカツ、手羽チリ ![]() 50人前のオードブルを持って高岡へ ![]() 竹内祥子さんのピアノに聞きほれ ![]() コンサート、ファッションショーも終わり立食パーティーへ ![]() 生ハムもワインも大活躍!! ![]() ご褒美にモデルさんと一枚 パシャリ(遠近法を使っても)顔がデカい!!あぁぁぁ疲れた~ 3月17日 ![]() 今日は爺ちゃんと多胡爺さんへ 爺ちゃんは天ぷらうどんミニ ![]() 僕は中華ソバ(小) ![]() オリーブさんでコーヒータイム ケーキはサービスしていただきました。 ![]() 最近ハマっております、塩麹漬け 今回は鳥むね肉です。ばっちり香草も効かせて。 3月16日 ![]() 今日の昼飯は氷見うどん(海津屋 )さんへ ![]() ざるうどん、かき揚げセット ![]() サクサクと美味しいかき揚げ ![]() つるつるしこしこ氷見うどん ご馳走様でした。合掌 ![]() 今日はロールキャベツの仕込 ![]() トリミングも終わり、後は飲むだけ!!今宵も楽しみです!! 3月15日 ![]() 本日の肴 蕗の薹味噌、グラタン、タケノコの煮たやつ、キノコのトマト煮 ![]() 今宵はこいつを楽しもう!! スペインのRAICES1です。 ![]() 上手に焼きあがりました。 ![]() じゃぁ~ん本日入荷 CITTERIO社の生ハムです。16か月熟成です。 ![]() 本当は、ベジョータをお客様に提供したいのですが・・・・・・・・・ 手相のコマーシャルではありません。 ![]() 本日は、 最近、うちの店でうわさ?のお店へ ![]() 蕎麦を待つ間、軽いおつまみを ![]() きときと舎の爺ちゃんは天ぷらそばを ![]() 僕は二色蕎麦 更科、田舎 あぁぁもっと美味いそばがくいてぇ~って正直な気持ち ![]() 隣には、たまたま知り合いの城○くんが 更科の大盛りです。おおぉデケェ!! ![]() 店に帰って、今日は和の気分なので、こんな肴を ![]() 蕗の薹味噌も ![]() 和も飽きたので?大皿のグラタンを!!あぁ夜が恋しくなってきたぁ!! ![]() ついでに、こいつを使ってゴマ豆腐も作りましょう!! 3月14日 今日のランチは ![]() エリンギとアサリのペペロンチーノ ![]() 今日のラーメンは ![]() いい感じの煮卵 ![]() 煮干し豚骨 ![]() これまたいい感じの煮卵 ![]() 本日の賄は塩麹漬けした北陸健康鳥 3月13日 今日のランチは ![]() 前菜 ![]() 18穀米 ![]() 豚の生姜焼き ![]() 蟹の身をむいて ![]() たっぷりのカニで ![]() カニクリームコロッケを作りますよ!! 3月12日 今日の昼間はデートです。 ![]() 先ずは前菜から、奥のセロリと卵の和え物が美味かった ![]() 迎え酒(ジントニック)昼間からあほか!! ![]() 春野菜のポタージュ ![]() 白エビとねぎのクリームパスタ ![]() 菜の花と生ハムのトマトソースパスタ ![]() デザート ![]() エスプレッソでランチ終了!!今宵はディナーもがんばりましょうか!! ![]() ディナーはこんな景色の場所へ、外は大雪、中は温かく、食欲が湧く良い香りが。 ![]() 先ずは白ワインから(ミュスカデ)から ![]() 前菜 ![]() サラダ ![]() 本日のお腹を満たす一品はオマールエビだぁ!! ![]() 濃厚なソースとの相性も抜群 ![]() みそも乗っけたりして ![]() 野菜、肉のつけダレ ![]() 竹のこ、大根がうまし ![]() 肉厚の椎茸もうまい!! ![]() かぼちゃは普通 ![]() ヒレとサーロイン ![]() おおぉ大好きなニンニクチップ ![]() 本山葵 この時点で口の中が唾液であふれかえりそう ![]() 職人さんの手さばきを勉強 ![]() 先ずはサーロインから 山葵をのせたサーロイン最高!! ![]() 続いて赤ワイン スペインのレゼルバをチョイス ![]() ヒレにも山葵を おおぉー至福かな ![]() 〆のお食事 ガーリックライスをチョイス ![]() これじゃぁ物足りないので・・・・・・・・ ![]() おい鰹ならぬ、おいガーリックチップで楽しむ。 ![]() デザート。オレンジのソースは氷見産みかんのソースでした。 真中のムースはメレンゲをベースとしたナッツのムース。抹茶アイスは普通。 ![]() コーヒを飲んでご馳走様でした。合掌 ![]() さぁ~2次会はここ?ってお腹がいっぱいだったのでやめます。 桜木町を散策しましたが、行きたい店が定休日。 ![]() てなわけで、太閤の湯へ 酔い覚ましです。 ![]() えぇぇぇせっかく美味しいもの食べたのに・・・・・・・・・〆はこんな感じになってしまいました。 ![]() 味噌チャーシューメン ![]() 餃子。しかし・・・・・・・・・お腹がいっぱい過ぎて、ほとんど食べれず、戦いに敗れた感じで、 楽しい一日の終了です。明日から又頑張ろーっと!! 3月11日 日本国内観測史上最大といわれる大震災と津波に見舞われた、東北地方の方々をはじめ、この災害によって影響を受けたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。 3月10日 今日はこんな感じで攻めてみよう ![]() 先ずは、北陸健康どりの赤ワイン煮込み ![]() ボロネーゼソースにラザニアを崩して合えたもの ![]() ささみの塩麹漬け、香草とともに。 3月9日 今日はこちらへ ![]() 今日はハッピータウン内のラーメン屋さんへ 優しい味に感謝。これで750円也 ![]() 食後はKotoさんへ コーヒーと和三盆の何とかのお菓子。 ![]() 本日の賄 今日は黒醤油ベースのラーメンを ![]() 本日はロース肉のチャーシューで んんんんん口の中は至福で満たされた。 3月8日 昨日は山口会長とデート ![]() 今回は僕から、山口会長に電話してみました。快く(おぉ~ラーメンか)って はい、やっぱ池田屋でしょう!!(お前、ずいぶん、俺の事理解してきたなぁ)って具合で。 ![]() じゃぁ~ん!!これで小です。 ![]() やわらかジューシーな豚さんでした。 ![]() 豚と卵のカップル誕生!! ![]() みて、みて、みて、みて、この体にはよくなさそうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし 山口会長、なななんと!!これを一気に飲み干すではありませんか!!(圧巻です) ![]() 山口会長の男っぷりを見させていただいたので、黒烏龍茶をプレゼント ![]() えぇぇ?2軒目いくか?はい、今日は攻めますよ!!の言葉に山口会長は(無言でニヤリ) ![]() 焦がし醤油ラーメン。あぁぁ食べすぎたの一言に、山口会長もうなずく。 なんか今日は勝った気分に!?勝ち負けはありませんが、本当にお腹一杯になりました。 道中、僕は高いびきで寝てましたが、さすが山口会長、静かに店まで送り届けてくれました。さすが、新車のプリウスを買った山口会長?(もちろん一括払いらしいですが、、、、?) ![]() なすびを整列させて、さぁ何作ろう? ![]() 沖縄産の人参です。さぁ何作ろ 3月7日 今宵はこいつを楽しみます。 ![]() 左のボトルから 1997年に誕生した長男ノックス君を記念して作り始めたワインです。サンタバーバラの有名なビエンナシード畑の特定ブロックから収穫されたブドウのみ使用。 右のボトル 愛娘イザベルちゃんの名前から作られたオーボンクリマ最上のワイン。カリフォルニア中の最高級ピノノワールをブレンドして造られています。ハニーサックル風味の樽香とリッチで複雑さに富んだワインに仕上がっています。 ![]() 昼間の腹ごしらえはこちらへ 江幡やさんへ ![]() 揚げ出し豆腐、塩麹に漬けた鳥の唐揚げ、塩麹サーモンのから揚げ ![]() 〆は香り豊かなコーヒを ![]() お腹が満たされた後はこちらへ 田子屋さんへ ![]() 本日、東北へ炊き出しに行かれるメンバーです 松原さん、清水さん、たこやの龍ちゃん その他4名。 ![]() 頑張ろう日本!! ![]() たこやさんのうどんを1500食 さすが、たこやの龍ちゃん!! ![]() 気を付けて行ってらっしゃい!!次回は参加できるように。 3月6日 ![]() 今日は春を感じさせていただきました。 ![]() さっそく天ぷらにして美味しくいただきました。ご馳走様でした。 3月5日 本日はこちらで勉強会 ![]() 沢山の種類の野菜サラダ ![]() ネギ、肉、フォアグラ ![]() キノコのパスタ ![]() 魚 ![]() お菓子 大変、美味しくいただきました。ボーノペッシェさんでした。ご馳走様でした。 3月4日 最近は?又、飲みすぎ注意報!? ![]() 昨日は完全にワイン屋さん状態でした。お断りしたお客様すみません。 ![]() 先月からの行きたいお店へやっと ニューいちいさんへ 懐かしさを感じに ![]() 高校時代によく食べたラーメンですが。?こんな味だったっけ? シンプルでスープからは野菜の優しい味がつたわてきました。 ![]() 餃子はパクちゃんが独り占め!!独占禁止法に引っかかりますよ!! ![]() ディナーは?晩飯は最近ハマりの堀井さんへ 初のから揚げ定食。ゴロとした鳥のもも肉が6個。見ただけでお腹一杯。 ![]() 堀井の鉄板!!エビフライ ![]() ついでに焼きそばも頼んでみました。普通の1.5倍くらいではないでしょうか!?ご馳走様でした。合掌。 3月3日 昨日も楽しい時間に感謝 ![]() 昨日は蒸し野菜でワインを楽しみました。 ![]() いい感じの氷見牛すね肉の赤ワイン煮込み 5時間じっくり煮込みました。 ![]() (MADAME SHINCO )大ちゃんからの大阪土産 ![]() バームクーヘンのへた(端っこ) ![]() マダムブリュレ 3月2日 本日の仕込 ![]() 氷見牛のすね肉を大きめにカットして ![]() 本日のお肉はデカいです。一塊300g・・・・・・・・赤ワイン煮込みにします。 ![]() 本日、昼の賄は自家製コンソメスープ 固形なんか使ってませんよ!! ![]() ワイン煮込みの火の番をしている間に、数日前に塩麹に漬けた豚ロースをグリル ![]() ジャァ~ン!!出来上がり ![]() 薬味はブラックペッパーだけ、しっとりと柔らかく、至福な賄。塩麹の力に感謝。合掌。 3月1日 昨日は女子会 ![]() 楽しんで頂けたようです。感謝 ![]() 今日はこちらでラーメン ![]() 山桜さんでした。 ![]() 本日はこんな気分。素敵な色の人参がたまりません ![]() 大好きなきんぴらごぼうで |
||
こす | ページTOPへ |