|
店長のブログ | |
3月31日![]() そうだ!!京都へ行こう的なノリで 到着時刻5時30分 運転お疲れ様です。 ![]() 到着5時半 本家第一旭さんです ![]() こんなに朝が早いのにもう行列です ![]() 店内もぎっしり満席状態 ![]() またされて、怒っています!!自称、氷見の石ちゃん 重量0.14t 椅子が悲鳴をあげておりました。 ![]() わくわく ![]() シンプルなチャーシュー ![]() 餃子も注文 ![]() コップが小さい 水を10杯以上飲んでました。(渋く決めているそうです) ![]() 2軒目はお隣のこちらへ 時間があるので周辺散策することに。 ![]() 京都タワーがすぐそばに。 ![]() さくら満開 癒されます。 ![]() お金にご利益があるそうです。 ![]() おじゃまします。 ![]() こんな神社があるんですね。 ![]() こちらへ ![]() 国宝 二条城 ![]() 二条城の周りを2周散歩して。 ![]() さぁ2軒目は新福菜館 ![]() 何杯たべたろうかなぁ!!だって ![]() 軽くチャーハンを3口でたいらげておられました。げぇ〜〜〜〜ぇ。 ![]() 富山ブラック?京都ブラックです。これまた5口くらいで完汁、完食。 ![]() もう、帰りましょうの言葉も通じず。(デザート食べるぞ)だって (小山園)さんへ ![]() 開店時間が早く、お土産だけ購入 ほっ。 ![]() 豆腐好きです ![]() 揚げたての油揚げ いい香り!!たまらん。 ![]() お腹はいっぱいなのですが、、、、、?、揚げたてをいただく 最高にうまい!! ![]() 近くにはまた桜が 本当に綺麗です ![]() もう帰りましょうと言っても運転手は俺だ的な!?3軒目は ますたにさんです。 ![]() 僕は漬物を注文 ![]() こんなラーメンです ![]() ラーメンが出た瞬間 久しぶりの餌が来たかのように、あっという間に完食、完汁 ![]() 僕は単なるカメラマン ![]() まだ腹3分目らしいです。恐ろしい!! ![]() 京都とお別れの前に最近人気のこちらへ (緑寿庵清水) ![]() こちらも行列です ![]() 待ってる間に ![]() 金平糖 ![]() こんな道具で ![]() お土産も買ったし、さぁ氷見へ帰ろう!!もちろん僕は寝てるだけ。楽しい旅でした。 ![]() 目が覚めると福井県!!もうギブアップです。氷見が恋しい。 3月30日 ![]() 先ずは、年に数回のビールを(大瓶でてきてビックリ、コップ一杯で十分なのに) ![]() 付けだし ![]() 先ずはアカイカ 良い食感と甘味 ![]() ヒラメのエンガワ 肝をのっけて ![]() 苦手シリーズ 中トロはいいが、鰤は苦手、カジキも苦手だったが、脂ののりがよかった。 ![]() 中トロと遊んだ。 ![]() 焼きたての穴子 もうこの時点でお腹が良い感じに しかし、、、、、、、、、、、、、、 ![]() 身む蟹 若干水っぽかった。 ![]() ぷりっとした炙りガキ うまぁ ![]() バイ貝 食感、ミルキーな感じが良い。 ![]() 好物の雲丹 ![]() ホタルイカ 豊漁 ![]() アワビちゃんの肝のせ ![]() これまた好物 いくらちゃん。 ![]() 卵 ![]() 甘エビ ![]() 大トロ 口で静かにとけてきました。 ![]() 追加注文の数の子 もう、お腹が爆発寸前。ご馳走様でした。 3月29日 ![]() 本日の主役 水出しした、氷見産煮干し ![]() 煮豚の仕込 3月28日 ![]() 今日のランチは ![]() 氷見牛70%ハンバーグ 3月27日 ![]() 本日のスペシャリティーランチ 豚肩ロースの赤ワイン煮込み ![]() 通常ランチ ホタテとベーコンのグラタン 3月26日 ![]() 今宵の賄 県産ポークのソテー 3月25日 ![]() 卒園おめでとう!!自分もこちらを卒園しました。 ![]() 美味しい給食を沢山食べて ![]() 毎日この廊下を通って ![]() ここてたくさん遊んで ![]() あっという間に卒園です。4月からは、ピカピカの一年生。 沢山の友達を作って、楽しんで小学校生活を送ってくださいね。 ![]() 今日の晩飯 ビッグなオムライス ![]() 場所はこちら ![]() なんか好きだなぁ〜 ここのカツカレー ![]() 調子にのってラーメンも。 3月23日 ![]() ご予約ありがとうございました。 ![]() 海鮮カクテル 自分で食べても美味い!! ![]() 温野菜のバーニャカウダー その他(今回はほかに5種類を提供)は忙しくなり写真撮れず。 3月19日 ![]() いいよ商品化へ カレー学会メンバーで丹精込めて箱詰め作業。 ![]() 富大生がデザインしたパッケージ ![]() テレビの取材も がんばれ!!(氷見カレー学会)で販売いたします。 3月18日 ![]() 本日のランチ 氷見牛すじとひよこ豆のカレー ![]() 今日の一杯 氷見の老舗 紋食堂 ![]() 追いコショウで刺激UP 3月16日 ![]() スモークかけたホタルイカ うまぁ〜い 3月15日 ![]() 今日jのランチ ![]() 煙にまかせて スモークポーク、スモークチーズを ![]() 今日はこちらへ ![]() 限定のランチ終了のため、ハヤシライスで ![]() デザート、コーヒーも付きます 3月14日 ![]() 今日のランチ ![]() 鮟鱇鍋最高!! 3月13日 ![]() 本日の特選素材 鮟鱇 ![]() 解体終了 ![]() 鍋 ![]() 唐揚げ 最高!!! ![]() 肝を ![]() 巻いて 後は蒸すだけ ![]() 大ぶりのカワハギ ![]() 肝醤油で頂くことに ![]() 薄つくりで ![]() 肝をのっけて ![]() やり烏賊 ![]() げそもうまし。 3月12日 ![]() こんな醤油頂きました。感謝。 ![]() 上手に解凍して ![]() 涎が、、、、、、、、、、、 ![]() じゃぁん!! ![]() 賄(昼)ホタルイカの混ぜご飯、蕗の薹味噌のせ ![]() 久しぶりに舌、脳が喜ぶ ホタルのプリッと感、蕗の薹味噌の苦み、わたのマイルド感。これぞ三位一体!? 3月11日 あれから、もう2年 黙祷 ![]() 生かされていることに感謝して プチ贅沢。 ![]() お久しぶり!!何年ぶり?九州で作られた(JA)牛のユッケ、馬じゃありません。 久しぶりに食したので美味しさ倍増!!! ![]() チーズうまし。 3月10日 ![]() 炭火で炙った蠣 最高!! ![]() 氷見産煮干しラーメンもいい感じな仕上がり 3月9日 ![]() 美味い ![]() ゼラチン?コラーゲン? ![]() ぼちぼち ![]() 煮込み美味し 3月8日 ![]() 味玉ちゃん 中はとろーり ![]() 仙台名物 べろ ![]() エッグベネディクト ![]() うわぁお!! 3月7日 ![]() 今宵の賄 ![]() こいつを仕込む ![]() 賄 えびふりゃ〜うまい 3月6日 ![]() 当店のランチ ![]() ありがとうございました。 ![]() 今日は久しぶりのデート? ![]() 前菜 ![]() マメのポタージュ ![]() 彼女はハンバーグ ![]() 自分は合鴨 ちょっと焼きすぎか? ![]() 別注のパン 3月5日 ![]() 卵のポテトサラダ うまぁ ![]() 人生の甘さを感じながら ![]() 300gの豚ソテー 3月4日 ![]() ミニ宴会 ![]() 海鮮カクテル 海老、ホタテ、カニ、いくら 貝出汁のジュレで 3月3日 ![]() 少し贅沢に ![]() こいつをスモークにして 3月2日 ![]() 賄 和風パスタ 醤油の香りがたまらん 3月1日 ![]() もう3月。はやいなぁ。てなわけで?今日は高菜のポタージュ!? |
||
こす | ページTOPへ |