|
店長のブログ | |
5月27日![]() 新港産の蟹でホワイトソース作り、蟹のいい香りが店一杯に、、、たまらん。 5月26日 ![]() 色で目が喜ぶ カポナータでも ![]() 本日のお土産 味仙 辛いの得意じゃないが、ついつい箸がすすむ、美味さ。 ![]() こんなのもいただきました。ありがとう 5月26日 ![]() 本日の賄 豚骨マー油入りラーメン ![]() 新潟県産 豚肩ロースで ![]() 250gにカットした豚の味噌漬け 後日のお楽しみ ![]() 大型貨物で仕事している友達からのお土産 ワニのジャーキー20$だって 高っけ ![]() 南オーストラリアのシラーズ 楽しみです ![]() 夜は楽しい時間 のーぶー、誕生日おめでとうございます ![]() 幸せのお裾分け 末永く仲良くね。鼻の孔、もっころがっとる ![]() 嬉しさのあまり、、、、、、息をすってました。 ![]() お裾分け 5月25日 ![]() 休みの日はエンジョイ 先ずは泡から ![]() 前菜 海鮮の何か? ![]() 生ハムとルッコラ ![]() 続いて赤をいただく ![]() サーモンのお裾分け ![]() 白エビのパスタ 白エビたっぷりで満足 ![]() トリュフの何とか?パスタ ![]() メイン 豚 ![]() デザート 楽しい休日に感謝 5月24日 ![]() 九頭竜さんへ ![]() 目的は煮干しそば ![]() 昔を思い出す味 舌が科調で包まれる、、、、、昔は喜んで食べていた記憶が ![]() 煮干し好き ![]() ハシゴです。富山ブラック(俺のブラック、えびすこさんへ) めちゃしょっぱいです。肉体労働者向けのラーメン(汗かきまくったあとに、ご飯と一緒にいただくと最高)だろう 塩分不足には最高のラーメンです。 ![]() 極太?がきつく感じる(歳かな?いや、食いすぎなだけのはず) ![]() まぜそば特盛 もちろん相方が食しましたよ。 5月23日 ![]() パーラー ホリエ 地元に愛されるファミリーレストラン? ![]() ホリエ特製、豚骨ラーメン ![]() 人気のクリームコロッケ 5月22日 ![]() こんな感じで楽しみました ![]() 泡が美味しい一日でした。 5月21日 ![]() タバスコが欲しかったので!? ![]() 前菜 ![]() ヴィシソワーズ ![]() うにとホタテのクリーム ![]() カルボナーラ ![]() デザート (デート中) ![]() 夜の旨み 県産豚肩ロースのワイン煮込み うまぁい ![]() あまぁーい苺 夕方採ってきてくれたイチゴ美味し。 ![]() 本日のお土産 甘仙堂の菓子 ![]() 暇なので氷見産の泥つきらっきょの仕込み ![]() 根、頭、薄皮を除去からの高温注意の温泉にさっとくぐらせ ![]() 来襲?来週の楽しみ 5月20日 ![]() 昼営業終了後、お腹がすいたのでかつ丼を食らう。 ![]() 食後に最近オープンした小さなカフェへ ![]() チーズケーキ ![]() アイスコーヒー ![]() 本日のお土産 餃子のミッちゃん 有名らしいっす。 ![]() こんな感じに焼き上がり 試食してません。 ![]() 熟成肉の差し入れ ![]() 噛みごたえがあり、美味しいお肉でした。ご馳走様でした ![]() 本日の頂き物 ほまれの赤福 5月19日 ![]() 富山県産豚の肩ロース 250g×4 ![]() おぉぉ香ばしい ![]() 赤ワインソースで3時間煮込みます。ル・クルーゼとガスにおまかせ。 ![]() 楽しい友との最高の時間 イケメンからの差し入れ ![]() 最高に美味しい大名巻きでした。 5月18日 ![]() 休日はエンジョイしないと ふらっと高山へ ![]() もはや、外人の街(本当は古い町並み)ここの味噌うまいっす。 ![]() デザート?米のつぶつぶがうまい!!! ![]() 鰻にはよわい てなわけで、うな信さんへ ![]() 運動会の振り替え休日で子供をつれて(無理やり) イメージと違うので本日中にリベンジ鰻 ![]() 食べログで検索 一位のお店はこれまた異国の人で大行列であきらめ、、、、、 ![]() 高山ラーメンは細め まるでインスタント麺みたいです。 ![]() 中華そば まさご 観光地のラーメンは思い出づくりの一杯です。 ![]() 帰るにはまだ早い で、下呂温泉へ ![]() 平日だからか、観光客あまりいませんでした。 ![]() 下呂に来たら、必ず食べるあったかいプリン ![]() ほんわかプリン ![]() 足を温めながら、、、、美味しいプリンをいただきました。 ![]() 温泉街にあるすごくリーズナブルな温泉。 ![]() 暖簾をくぐり ![]() 下呂温泉 上手な入り方を勉強して。いやぁきもちよかったぁ ![]() 小銭を変える神社に投げ入れて、帰りの無事を祈願 ![]() リベンジで鰻 かばやさんへ ![]() 30分待機中 ![]() 30分待って、喉が渇いたのでノンアルで喉を喜ばす。 ![]() デッカ海老、でっかい蟹クリームコロッケ定食 ![]() でかいっす ![]() 蟹の身抜きがたっぷり ![]() 海苔はいらないなぁ ![]() 海苔の下は葱とカリッとした鰻が満載 ![]() 別皿で鰻一匹 ![]() 定食のご飯の上に鰻をのせて、、、、、至福 ![]() うな茶で〆。まぁリベンジ成功か!? ご馳走様でした。楽しい一日に感謝 5月17日 ![]() ランチ終了後にこちらへ 肉そばけいすけさんへ ![]() 醤油 ![]() 肉 ![]() 塩 ![]() 2軒目は一世風靡さんへ 何年ぶりだろうか? 魚介豚骨 ![]() 醤油豚骨 5月16日 ![]() 賄 牛骨ラーメン 5月15日 ![]() 明日が楽しみです ![]() 久しぶりにピクルスでも ![]() 明日が楽しみ 5月14日 ![]() 賄 大好きなLEEのカレーですが、、、、、、 ![]() 胸焼けしまくりました。インスタントはやはり合わないか? ![]() 夜の仕込み ミニ玉ねぎ ![]() 男気じゃんけんで、、、、、ご馳走様でした。この大名巻き、最高にうまいっす。 5月13日 ![]() 一週間ピックル液につけた県産豚をオーブンへ ![]() 仕込み終了 晩飯へ出かける ![]() コップ一杯でいいんだけどなぁ ![]() えびみそ ![]() 赤貝 磯の香りたまりませんね ![]() うなぎ ![]() 鯵のたたき ![]() 牛筋煮込み ![]() マナガツオの西京焼き ![]() サヨリ ![]() 鯨の汁 ![]() 中トロ鉄火 ![]() 蟹 ![]() いくら ![]() うに ![]() バイガイ ご馳走様でした。 5月12日 ![]() 夏に提供予定の辛いラーメン(癖になります) ![]() 氷見牛、県産豚のミンチ ![]() 鯵煮干しのらーめん とれたて鳥油がたまりません。鯵の上品な香りもよし 5月11日 ![]() ドライブで響きさんへ ![]() 濃厚煮干しそばでカルシュウムと脂の補給 ![]() ご馳走様でした 腹ごなしも終わったので次のステージへ ![]() 気分がいいのでノンアル ![]() サラダ ![]() こちらへ ![]() 海老 衣、多すぎ。昔はこういうのすきでしたが、、、、、、、、、 ![]() いも ![]() キス ![]() ヤングコーン ![]() サヨリ ![]() 山菜 ![]() 穴子 ![]() 天茶 金沢で天ぷら食すなら、小泉さんがいいな。 5月10日 ![]() 昼からの脱線 焼肉屋で鰻 ![]() 自分の好みに焼けるのがいい ![]() 牛タン ![]() フィレ肉 ![]() ご馳走様でした。楽しい友と過ごす時間は最高に楽しい!!!!!! ![]() 2次会 また鰻から ![]() 大好物ののどぐろ 大変楽しい時間に感謝、おやすみなさい。 5月7日 ![]() お腹がすいたので ![]() 飲酒運転はダメです。 ![]() うな丼(上)山椒の香りも、食欲をそそります。 ![]() 2段重ねで、喜びも2倍に。ご馳走様でした。 |
||
こす | ページTOPへ |