|
店長のブログ | |
8月31日![]() 8月最後の予約 茗荷の酢漬けゆずの香り ![]() レンコンと梨のレモンサラダ ![]() 泡 ![]() 本山葵 ![]() 氷見牛ヒレ 芯温60度 ![]() 厚めにカットして ![]() 誕生日祝い ルイロデレール2002 8月30日 ![]() 57センチの新しい鍋が届いた 8月29日 ![]() 水の音に誘われて ![]() んん?イベント中 ![]() ドイツビール ![]() ドイツ一番のシェアらしい ![]() 黒ビールだけでは物足りず ![]() 外で食べるとうまく感じる ![]() レバーパテ ![]() レバーパテ ![]() 片町へ ![]() 新天地の小さい地蔵尊に手を合わせ ![]() 今日は新天地から ![]() ハードルの高い店へ ![]() ささみ ![]() 日本酒 ![]() レバー その他いろいろと基本写真はNG ![]() FIL D OR ![]() メニュー ![]() ソービニヨンブラン ![]() うまい ![]() レンコンのサラダ ![]() ピノ ![]() ホタテのポワレ ![]() アイテム ![]() 3次会 ヒネモス ![]() ピノ ![]() 朝釣りの八目 カルパッチョ ![]() 4次会 JIGGER BAR ![]() ジントニックで乾杯 ![]() おかわりのカンパリ ![]() 5次会 ![]() ニュイサンジョルジュ ![]() スペシャリティ ピルピル ![]() 〆ラー ![]() 〆ラー 8月27日 ![]() 金沢へ 誕生会をしていただいた ![]() 鮨 木場谷さんへ ![]() デブ鰹 ![]() タコ ![]() 鮑 ![]() シャンパン ![]() 定番 毛ガニ雲丹ソース ![]() のど黒 脂ノリノリ ![]() ハマグリの碗 ![]() 鯛 ![]() 烏賊 ![]() 大間 鮪 ![]() コハダ ![]() 鯵 ![]() クルマエビ ![]() カマス ![]() いくら ![]() 礼文島 うに ![]() あなご ![]() これに乗って帰路につく 楽しい誕生会に感謝、感謝。 8月26日 ![]() コンビニのひよこマンのプレゼント ![]() 金沢のファンからのプレゼント 8月24日 ![]() 昨晩も楽しい時間を作っていただき感謝 ![]() プレゼント バカラのグラス でかい!!! ![]() シャトーラフィットロートシルト 2008 ![]() シャトーオーブリオン 2011 ![]() コルトンシュルルマーニュ 2000 8月23日 ![]() 氷見産 朝採れの鯵と鯖 ![]() 〆サバにする ![]() 新鮮なまなざし ![]() 友達からのプレゼント リシュブール 喉が鳴る ![]() プレゼント チョコミントアイス 8月22日 ![]() 明日の祝いをいただいた。感謝、感謝。 ![]() 大好きな人にご馳走になる 感謝、感謝。 ![]() 今年何回目のビール? ![]() たこわさ ![]() 大トロ ![]() 中トロ ![]() 甘エビ ![]() 大トロ ![]() 烏賊 ![]() 鮃 ![]() 蟹 ![]() 鰻 ![]() 雲丹 ![]() いくら ![]() 白エビ ![]() ? ![]() かんぱち ![]() エンガワ ![]() ちらし ![]() チャンバチに入った味噌汁 ![]() 阿尾城址 ![]() 2次会 きときと舎 ![]() エビフライ ![]() トンカツ ![]() 餃子 ご馳走様でした楽しい前祝になりました。感謝、感謝。 8月20日 ![]() PONTACCIOさんへ ![]() 揚げなすのさっぱりマリネ ![]() 鯖とフレッシュトマトの洋風たたき ![]() サラダ ![]() 白桃のカプレーゼ ![]() 牛肉とキノコのサイコロステーキ ![]() 豚肉のバジルみそ焼き ![]() ニョッキ ![]() 3日早くサプライズ ![]() NOUSAKUで白ワインで〆 8月15日 ![]() 朝から鶏油の香りと色に癒される ![]() 4時間かけて蒸した氷見産のアワビ 8月14日 ![]() 本日の特選素材 氷見牛のヒレ 偽装はありません!!! ![]() 氷見産のアワビ ![]() 氷見の海の幸に感謝、感謝 ![]() 賄に氷見産岩牡蠣 最高です ![]() 朝食は美味しいうどんを ![]() 心揺さぶる店内 ![]() 天玉うどん ![]() 小さい店で汗をかきながらのうどん ![]() 天婦羅を玉子にひたして ![]() ご馳走様でした 満足、合掌 8月13日 ![]() 初の馬上門さん 義理の父、母にご馳走になるの巻き ![]() 先ずは黙ってサッポロビール ![]() 牛ホルモン ![]() 牛カルビ これぐらいの赤身がうまい ![]() 上タン ![]() ピノ ![]() 上タン レモンでさっぱりと ![]() ホルモン 美味い 8月9日 ![]() 氷見産煮干し ![]() パッカーン 光輝く、氷見産煮干し ![]() 今は、どんな宝石より美しく見える ![]() じっくり、美味しく、なっていこう ![]() 賄 出汁香冷やしつけ麺 ![]() シャキッと玉ねぎが美味い ![]() 味変でスダチを絞ってスッキリと ![]() 富山県産豚肩ロースをトマトで煮込む ![]() 氷見牛(和牛)を出汁にくぐらせて ![]() 昆布〆に 8月8日 ![]() 本日は朝4時からの仕込み ![]() 小腹がすいたので高岡駅前の今庄で開店待ち オープン6時 あっという間に満席 冷たい稲荷蕎麦 稲荷甘すぎ、、、、、、、、汁も濃いめ ![]() 連食 あったかい天玉うどん ![]() 帰路の途中 7時オープンのGOPAN ![]() 好きなパンはまだ店頭に並ばず 残念 8月7日 ![]() あっという間の4本 楽しい時間に感謝 8月6日 ![]() 気の合う仲間とのお食事会 小松弥助さんへ ![]() 先ずはビールをゴクリ ![]() 鮑 ![]() 鮑 ![]() バカラのおグラスで日本酒 ![]() 漬け鮪 ![]() おつまみ イカ、漬け鮪、アラ、炙りトロ、うに ![]() アラに本山葵 ![]() 烏賊に雲丹 ![]() トロに雲丹 ![]() 親方のトークも絶好調 ![]() 定番 イカの三枚おろしからの握り ![]() 炙りトロ ![]() 天狗舞に ![]() ぷりぷり甘エビ ![]() 鯛 このわたトッピング ![]() 煮ハマグリ ![]() 水ナス ![]() まぐろ、山芋、雲丹 ![]() 香ばしい、焼きたての鰻巻き ![]() アラの吸い物 ![]() 追加で しんこ ![]() 穴子 ![]() 葱とろ ![]() 甘味処へ ![]() 抹茶ソフト ![]() 加賀棒茶 楽しい時間を過ごせて、ご馳走になって、最高の一日に感謝、感謝(あぁ運転もしてくれて) 合掌 8月5日 ![]() 人生4回目のいきなりステーキ ![]() 先ずはサラダ ![]() ヒレ 400g ![]() 表面に焼き目をつけただけのレア肉 大丈夫か?まぁ大丈夫と言うことにしておこう。 8月3日 ![]() 友との楽しい時間 すべてが美味しく感じる時間 ![]() 生ハムとサラダ ![]() 東京からのお友達からのお土産 8月3日 ![]() 氷見産の真鯛 ![]() 昆布〆に ![]() 氷見産煮干し ![]() 焼く ![]() 出汁をとる 8月2日 ![]() パルマ産 ![]() 生ハム ![]() 特選素材 氷見牛(和牛) ![]() しゃぶしゃぶして食らう ![]() 生ハム食ったら ![]() 飲みたくなる ![]() 煮込みもどうぞ 8月1日 ![]() 出来立ての煮豚の醤油の香りがたまらん |
||
こす | ページTOPへ |